トップ > 記事詳細

【募集】H23/1/11〆 未来に残したい三鷹の風景「三鷹風景百選」大募集!!

日にち:61日(火)~731日(土)
    81日(日)~平成23111日(火)
問い合わせ:三鷹市役所 TEL0422-45-1151 まちづくり推進課 内線2862
      (株)まちづくり三鷹
 
市では市制施行60周年の節目の年を記念して、三鷹ならではの
風景を後世に伝え、これからの三鷹の風景・景観づくりに活かす
「三鷹風景百選」を募集します。
市内の各所・旧跡はもちろん、まちに暮らす人の営み、心が和む
自然、緑豊かなまちなど、あなたが「未来の三鷹に残したい」と
思うどんな風景でも応募できます。写真の腕は問いません。あな
ただけが知っている三鷹の魅力的な風景を、まちに暮らすみんな
の財産として残してみませんか。
 
Step1 とっておきの風景を教えてください!!
    風景にあなたの「思い」を添えて応募
あなたがすてきだと思う、あなたの三鷹の風景に「思い」を添えて
ご応募ください。
◆応募期間 第1次:61日(火)~731日(土)
      第2次:81日(日)~平成23111日(火)
◆応募点数 第1次・2次の各期間ごとに一人5点まで
※写真はL判程度にプリントして応募用紙に貼ってください。
※カラー写真でお願いします。
※写真は返却しません。
 
Step2 三鷹のまちを再発見!!市内各所で展示会
応募いただいた風景を、市民のみなさんに知っていただくため、
展示会を開催します。秋ごろに、1次募集で応募いただいた風景を
各コミュニティセンターで各住区内の写真を中心に展示し、平成
232月ごろには、三鷹産業プラザで全風景を展示する予定です。
あなたの知らない三鷹の風景がきっとみつかります。
※日程などは、今後お知らせします。
 
Step3 「三鷹風景百選」決定!!
応募いただいた方の思いや展示会でのご意見をもとに、三鷹らしい
素晴らしい風景を選定し「三鷹風景百選」を決定します。
(平成233月ごろ)
ホームページやパンフレットでみなさんにお知らせします。
 
Step4 三鷹らしい風景・景観づくり
三鷹風景百選に選定させていただいた、あなたのとっておきの風景は、
市民のみなさんと一緒に大切に守り育て、未来の三鷹のまちづくりに
活かします。
 
三鷹産業プラザ(まちづくり三鷹)の情報は・・・
 http://www.mitaka-odekakeguide.jp/institutions/show/49 でどうぞ♪