トップ > 記事詳細

【イベント】1/30 第5回にじの会公開講座「障害者が地域で暮らしていくには 今、そしてこれから」

日にち:130日(土)
時間:午後130分~午後430分(開場午後1時)
場所:大沢にじの里2階ダイニングルーム
主催:社会福祉法人にじの会
問い合わせ:社会福祉法人にじの会 ワークショップハーモニー
      TEL0422-26-8620 担当:内貴(ないき)
 
プログラム
第1部 基調講演「障害者の地域生活支援における権利擁護のあり方」
    講師:東洋大学社会学部社会福祉学科教授 高山直樹氏
第2部 パネルディスカッション
    「差別・虐待の無い暮らしを目指して
                ~現状及び今後期待されること~」
    コーディネーター:東洋大学社会学部社会福祉学科教授 高山直樹氏
  ①差別の無い社会を目指す立場から
    障都連(障害者と家族の生活と権利を守る都民連絡会) 市橋博氏
  ②虐待防止を目指す立場から
    東京都社会福祉協議会人権擁護委員会  櫻井基樹氏
  ③施設で人権擁護を行う立場から
    社会福祉法人にじの会人権擁護委員会  田中克樹氏
 
社会福祉法人にじの会 大沢にじの里・未来工房にじの情報は・・・
 http://www.mitaka-odekakeguide.jp/institutions/show/260 でどうぞ♪