トップ > 記事詳細
【イベント】11/11 障がい者の就労を考えるつどい2015
日にち:11月11日(水) |
時間:午後1時30分~午後4時30分(午後1時から受付) |
場所:三鷹産業プラザ |
定員:150人(車いす可・手話通訳あり)(先着制) |
主催:三鷹市、武蔵野市、ハローワーク三鷹 |
問い合わせ:三鷹市障がい者就労支援センターかけはし |
障がいのある人が働きやすい職場をめざして |
-改正障害者雇用法促進の障がい者差別禁止・合理的配慮について |
考えよう! |
同つどいは、障がいのある方の就労における当事者・企業・支援機関 |
それぞれの役割を、実践例に基づく意見交換などを通じて考えるために |
毎年開催しています。今回は、平成28年4月に施行される「改正障害者 |
雇用法促進」について、概要の説明や企業が求められることなどを中心 |
に、実践報告と意見交換(ディスカッション)を行います。 |
◆プログラム |
◇行政報告「障がい者雇用の現状と改正障害者雇用促進法の概要について」 |
講師はハローワーク三鷹雇用指導官の多田修さん |
◇講演「改正障害者雇用促進法が求める働く障がいがある人への対応の |
あり方-障害者権利条約を踏まえて考える」 |
講師は法政大学名誉教授松井亮輔さん |
◇実践報告 |
武蔵野市障害者就労支援センターあいる |
三鷹市障がい者就労支援センターかけはし |
◇質疑応答・ディスカッション |
☆三鷹産業プラザ(まちづくり三鷹)の情報は・・・ |
http://www.mitaka-odekakeguide.jp/institutions/show/49 でどうぞ♪ |
☆三鷹市障がい者就労支援センター かけはしの情報は・・・ |
http://www.mitaka-odekakeguide.jp/institutions/show/20 でどうぞ♪ |