トップ > 記事詳細
【イベント】5/17 大雨に備える!総合防水訓練に参加しよう
日にち:5月17日(日) |
時間:午前9時30分~午前11時30分から |
場所:市民センター中庭とその周辺 |
問い合わせ:三鷹市役所 0422-45-1151 防災課 内線2283 |
近年、都市部では下水道の雨水排水能力を超える集中豪雨により、床上・ |
床下浸水や道路冠水といった都市型水害が頻発しており、三鷹市でも局地的 |
な豪雨による浸水などが発生しています。 |
市では、このような都市型水害に備えて今年も総合水防訓練を実施します。 |
訓練では、ごみ袋を利用した簡易水のうなど、身近な物でできる水害への対 |
応などを体験できます。訓練に参加して、水害への備えを万全にしておきま |
しょう。※参加者には防災グッズなどを差し上げます。 |
◇参加団体 |
三鷹警察署、三鷹消防署、三鷹市消防団、三鷹市建設業協会、三鷹女性防災 |
リーダーの会、三鷹消防署災害時支援ボランティア、三鷹市自主防災組織、 |
三鷹市 |
<主な訓練内容> |
●土のうによる浸水防止体験 |
土のうの作製と、土のうを利用した浸水防止法を体験します。 |
●簡易水のうによる浸水防止体験 |
家庭用ごみ袋を活用した簡易水のうの作製と、水のうを段ボール箱やプランター |
など、身近な物と組み合わせた浸水防止方法を体験します。 |
●水圧ドア開閉体験訓練 |
浸水した水の水圧で重くなったドアの開閉を体験します。 |
◆50年ぶりに帰ってきたさん三輪消防ポンプ自動車を展示します |
昭和39年に姉妹町の福島県矢吹町へ譲渡され、姉妹町締結50周年を記念して |
今年3月、50年ぶりに三鷹市へ返還された三輪の消防ポンプ自動車(昭和29年 |
製)を、訓練会場に展示します。 |
☆三鷹市役所本庁舎の情報は・・・ |
http://www.mitaka-odekakeguide.jp/institutions/show/211 でどうぞ♪ |